運がよかったらやらなくて済みますが、よっぽどの理由がない場合は、やらなければいけないところもあると思います。
私も今回初めて、幼稚園役員になりました。
その中で感じた役員のメリット、デメリットをまとめてみます。
私の感じた3つのメリット
あくまで私が役員をして感じたメリットです。
1つは、親しいママ友が増えました。
私は今までママ友というとあまり深い付き合いはなく、そんなに話をしたりもしませんでした。
私は自転車での送り迎えなのですが、来る時間帯の違う子やバス通園の子のママさんは、なかなか顔を覚える事も出来ませんでした。
しかし、役員になった事で必然的に同じ役員さんとはよく話すようになります。
連絡先も交換する事が出来ました。
もともとママ友が多い方にはピンとこないかもしれませんが、もし私が役員をしなかったらボッチのままだったんじゃないかなと思います。
あまり親しいママ友がいない人こそ、役員をやるのはいいのかもしれません。
2つ目は、幼稚園への感謝が増えました。
具体的にどういう事かというと、役員の仕事を通して、幼稚園の行事やそれを行う為の準備がどれだけ大変かが分かったという事です。
幼稚園に通わせていれば、黙っていてもたくさん楽しい体験をして帰ってくる…
そんな事はないんです。
きちんと企画、準備をしてくれる人がいるから、子供たちが楽しく幼稚園に通えるんです。
幼稚園役員を初めてした最初の頃、役員の懇親会がありました。
この懇親会を行う際、私を含め数人の役員が必要なものやタイムスケジュール、やる事リストなどを用意しました。
たった数時間の事なのに、数週間前から準備や話し合いを繰り返し、とても大変だったのを覚えています。
幼稚園は子供たちの為に、毎日何かしらの準備をしたり、考えたりしてくれています。
今までずっとただ子供を通わせていただけで受け身だったけれど、改めて幼稚園と言う存在に感謝しました。
3つ目は、クラスの方々が役員さんに感謝してくれました。
これは私のいる幼稚園だけかもしれませんが、役員以外のクラスの方がみんなでお金を出し合って、役員さんにプレゼントを贈ったんです。
素晴らしいですよね。
仕事をしているから役員が出来ない…
家庭の事情で役員が出来ないから…
そんな様々な理由で役員を出来なかった方が、役員をしてもらったという感謝の気持ちを込めて、学年最後の参観日の後にプレゼントを渡しました。
幼稚園によっては、やりたくない役員の押し付け合いになってしまうかもしれないけど、それでも最後に「役員をやってくれてありがとう」と伝えられるなんて、とても素敵ですよね。
うちの幼稚園の全ての学年、クラスで行われているのか分からないのですが、おそらく気が付いた人が集金してプレゼントを買ってきてくれたのだと思います。
感謝の気持ちと思いやりって大事だなとつくづく思いました。
あ、私はまだ役員やってる最中なので、今回もらえるかは分からないんですけどね。
言い出す方がいればもらえると思います(笑)
役員をするデメリット
役員をするデメリットは、唯一にして最大のただ一つ…
役員会や役員の仕事があったら、幼稚園に行かなければいけないという事。
例え仕事があっても、半休をとったり、その日はお休みしたりしなければいけません。
あとは、完全無休で働くという事ですかね。
ただでさえ幼稚園は、保育園と違って平日に休んで保護者の参加する行事が多いです。
それに加え、更に役員の為に幼稚園に来なくてはいけないとなると、なかなか仕事を休めない人にとっては厳しいですね。
どれだけ大変かは幼稚園によるとは思いますが、こればっかりは仕方がないかと。
まとめ
まだ幼稚園役員をして数カ月しかたっていませんが、今のところはメリットの方を感じています。
ママ友がいない、人の顔を覚えられないといった私だったので、逆に役員をやっていなかったらボッチのまま幼稚園生活終わってたのかも…とちょっと怖いです。
ママ友いっぱいの人も、改めて幼稚園への感謝を感じるために、役員をやってみるのもおすすめですよ。
役員をやっていない方は、やってくれている方への感謝を忘れずにしてあげてほしいなと思います。
役員をやると幼稚園に行かなきゃいけないし、どれだけ仕事をしても報酬も何もありませんが、それ以上に有意義な事を手に入れられる…時もあります。
もし悩んでいるなら、一度やってみて下さいね。