七五三(着物)車移動チャイルドシートの乗せ方を画像付きで説明します。

先日、次女の七五三を済ませてきました。

スタジオマリオで着付けをしてもらい、神社で祈祷というコースです。

移動は車です。

まだ3歳なので、チャイルドシートをつけなければいけませんが、着物でチャイルドシートはつけられるのか?と疑問でした。

しかし、かなり簡単な方法で乗せることが出来たので、画像付きで説明します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

着物で七五三 車移動 チャイルドシートの乗せ方

七五三の場合は、着物を着た後、被布を上から着せる場合がほとんどだと思います。

その被布を、ちょっとまくってみます。

※画像では、被布を脱がせてしまっています。
腰紐が2つの状態の3歳の七五三の着物
すると、腰紐が巻かれた状態の着物が見えます。

ちなみに、後ろから見た姿がこちら。
腰紐が2つの状態の3歳の七五三の着物を後ろから見た様子
結び目が後ろにあるか前にあるかは、着付けをした人によって違うと思いますが、そこは問題ありません。

次に、腰紐に着物の裾をひっかけるようにして入れます。
腰紐に着物の裾をひとつ入れる
もう片方の裾も、腰紐に入れます。
腰紐に着物の裾を両方入れる
両方入れたら終わりです。

たったこれだけで、足が出て、チャイルドシートに乗せられるようになりました。
七五三の着物でチャイルドシートに乗る3歳児
ちなみに、こちらの方法はスタジオマリオのお姉さんから聞いたものです。

車から降りたら、ひっかけていた裾を取って、着物をちょちょっと直してあげるだけです。

着物で車に乗せる際に気をつける事

チャイルドシートに乗せる際、着物は案外簡単でしたね。

でも、もう一つ気をつけなきゃいけない事があるんです。

それはヘアスタイル(髪型)!

こどもスタジオなどでせっかく綺麗に整えてもらっても、車で移動する時に乱れてしまうんです。

チャイルドシートにそのまま全身寄りかかってしまうから、髪も押さえつけられてしまうんですよね。

なので、着物よりも髪の方に気を配った方がいいかもしれません。

髪型にもよりますが、チャイルドシートに乗せる際は、まっすぐ前を向かせるのではなく、横を向くようにさせましょう。

ベストは後部座席に乗せて、横に誰かが座って相手をしてあげる事ですね。

それか、ずっと窓の外を見ていられる子なら、それでもいいと思います。

さいごに

着物でチャイルドシートに乗せられるのか不安でしたが、こうしてやり方を知ってみると、わざわざまとめる必要がないくらいの簡単な方法でした。

でも事前に知っているのと知らないのとじゃ大違いですよね。

実は、最初は着物でチャイルドシートは無理だと思い、ジュニアシートに乗せるしかないかなと思ってました。

確かに3~4歳からジュニアシートは使えるけど、ジュニアシート使っちゃうと長女が座る所がなくなっちゃうんですよね。

なので、どうしてもチャイルドシートに乗せたい!と思ってました。

スタジオマリオのお姉さんに聞けて良かったです。

七五三の着物でも、しっかりとチャイルドシートをつけてお参りに行って下さいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする